昨日の24日。
友人で商店街の仲間、そしてまち色のクライアントでもあるあきひろ君(ススムーチョ)&みかさん(BLUE)の結婚披露宴がばしゃ山村にて開催されました。

とても素晴らしい披露宴でしたので、まち色ブログでもその模様をダイジェストでお届けしたいと思います。

バスにてばしゃ山村まで移動。二人を祝福するかのような晴天です!

PIZZICATOの辻さんは、女将さん風の装い。

クラシカルな純白のドレスに身を包んだ新郎新婦。新婦には目には光るものが。

カード類もオシャレに演出。

祝唄を捧げたサーモン&ガーリックのお二人。
「ミヨコが一番~!」

高砂でのツーショット。美男美女です!

この日のスタイリングはディダモール中央通り南入口にあるヘアーサロン、CELLさんによるもの。素敵でした。

第1余興の司会はきょうじ君、JUNGLE BASEのたくや君、Reposのりゅうた君。

見事なヒューマンビートボックスを披露してくれたのは、カサリンチュのこうすけ君。

カメラマンはもちろんこの人!中央写真館の安田君です。

愛の賛歌で会場を沸かせた、我らが奄美本通り名店街の歌姫みなちゃん(fr 丸親)です。

聴く人を魅了する歌声に乗せて、お色直し入場。

光に包まれた新郎新婦は装いも一転、アロハで入場です。
アロハでの入場はここ奄美でもしっくりきて、爽やかな風を感じました。

新婦の友人による手作りのウエディングケーキ。
シューを積み上げた様なケーキで、僕は初めて見ましたが、なんでもフランス地方に古くから伝わる技法のようです。

ガジュマルズによるウエディングソング。

兄として、素敵な言葉を贈られた積さん(fr積屋)。
加山雄三の「妹よ」を熱唱。
僕もウルッときてしまいました。

余興の締めくくりは新郎の兄進さん(fr ススムーチョ)と南君(fr DUGWOOD SAND)による、イノーさんの「ガジュマルの木の下で」。
譜面代を務めるは、友人の木葉君。

新郎を厳しく、そして暖かく見守ってきたみよこ姉さん(fr GM)。
まち色の企画相談で、僕もお世話になっています。
沢山たくさんお世話になっています。

宴の酣、六調です。

涙、、、涙。。。

こうして、幸せに包まれた披露宴が幕を閉じました。
二人とも、末永くお幸せに!!!!!